このページの本文へ移動

お問い合わせ

よくあるご質問

業務について

どんな業務を依頼できますか

サービス紹介の記載内容に関連する業務またはその一部であれば、ほとんどの場合はご対応可能です。まずはお問い合わせフォームからお気軽にご相談いただけますと幸いです。ご相談内容に応じて、最適なご提案をさせていただきます。

どんな段階で相談できますか

どのようなプロジェクトであっても、要件が細かく決まる前の段階でご相談いただくのが望ましいです。さらに言えば、お客様と一緒になって、ユーザー視点をふまえて「要件を整理していく」段階から関われるようなご依頼であれば、お客様にもメリットが大きいのではないかと考えます。もちろん、要件が固まっているお仕事であっても大丈夫ですのでお気軽にご相談下さい。お客様とプロジェクトの状況に応じた最適なご提案をさせていただきます。

対象とする業界はありますか

BtoB・BtoC問わずどんな業界にも対応できるのが私たちの強みの一つでもあります。例えば、自動車業界のお仕事は特に多くいただいておりますが、同じ乗りもの関連だけみても、クライアントは二輪・鉄道・航空機・船舶…と多岐にわたります。対象業界の幅広さについては、事例をご覧ください。

調査を依頼したいと考えていますが、どんな調査ができますか

デプスインタビュー/フォーカスグループインタビュー(FGI)/フォトダイアリー調査/観察調査/エスノグラフィック調査などの定性調査、ウェブアンケート/会場調査(CLT)/郵送などの定量調査、あるいはそれらの組み合わせが可能です。

ただ、弊社の調査業務はその多くが「デザインリサーチ」(デザインするために行う調査)です。

ペルソナを作ることやカスタマージャーニーマップ(CJM)を描くことをその目的とした「リサーチのためのリサーチ」ではなく(もちろん、それらを中間成果物として作成することはよくありますが)、インタビューやエスノグラフィなどの定性調査を通して(必要に応じて繰り返して)ユーザーを深く理解・共感し、彼らのニーズだけでなくそれが生じるコンテクストと、そこから導かれる潜在的要求ならびにウォンツを明らかにすることで、より確かな根拠あるデザイン(および開発)につなげていく。これをリサーチ業務の主眼においています。

評価を依頼したいと考えていますが、どんな評価ができますか

開発中ならびにリリース済のサービスやプロダクトに対するUI評価業務については、手法として大きくユーザビリティテスト(以下UT)と専門家評価(エキスパートレビュー、以下ER)があります。いずれも、対象とするユーザー・利用シーン・達成すべきタスクを明確にし、お客様と合意した上で評価業務を進めます。

尚、評価対象となる製品やサービスは問いません。

また、実動する製品(プロトタイプ含む)が無くとも、開発段階に応じての評価が可能です。例えば、仕様書を用いてのER、画面が遷移するだけの紙芝居プロトタイプを用いてのERまたはUTなども実施します。できるだけ開発の初期段階で、UI上の大きな問題は解消しておくべきとの考えからです。

アプリの開発を依頼したいと考えていますが、実装までできますか

現在弊社が独力でできるのは、UIデザインまでです。実装パートは弊社のパートナー開発会社と協力して行っています。

インタビュールームはありますか

はい。インタビュールームと併せて、その様子をハーフミラー越しにご覧いただける部屋を隣にご用意しております。お客様の業種が多岐にわたるので、様々な案件に対応できる広さを確保しています。例えばスマホアプリのユーザビリティテストから、自動車の運転席シミュレーターを運び込んでのインタビュー調査など、幅広く対応可能です。

調査や評価のモニターはどうやって集めるのですか

自社パネル(およそ45万人)を保有しています。出現率が低い条件を設定した場合はそれでも十分な数ではないので、適宜、パートナー会社をはじめとする他社パネルも活用します。リクルート方法としてはWebアンケートが主で、必要に応じて機縁法を使います。

海外のユーザーを対象とした調査や評価はできますか

はい。弊社はIUXPの加盟社(日本代表社)です。アウトバウンド案件(国内クライアントが海外で行う調査や評価)は、弊社担当が当該国のパートナー会社と協力して現地で業務を行います。

ちなみに、インバウンド案件(海外クライアントが日本国内で行う調査や評価)は、多くの場合弊社単体で実施しています。

自社の社員を対象とした出張セミナーやワークショップを開催できますか

はい。既存の自社開催セミナーの内容を出張開催できるのは勿論のこと、各社様向けに、講義で使用する事例等の内容をカスタマイズしたり、ワークショップの内容を日々の業務に応用しやすい題材にしたりすることも可能です。

様々な業種の企業様からご依頼をいただいており、開催実績としては、SIer様・ソフトウェアベンダー様・自動車メーカー様・部品メーカー様・素材メーカー様・Web制作会社様等々多数あります。

まずはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

自社への常駐・出向はできますか

いわゆるプロジェクト要員としての常駐や出向は現在行なっておりませんが、お客様社内にてデザイン人材を育成する目的での派遣は行なっております。派遣先となる組織/チーム/プロジェクトの状況を詳細に確認の上、綿密なお打合せにて、関与のしかた/適任者/実施内容/常駐形態/期間等について決定します。

採用について

新卒採用のスケジュールを教えて下さい

新卒、中途問わず通年採用を行なっています。詳しくは採用情報をご覧下さい。

キャリア採用(中途採用)の流れを教えて下さい

ご経験やご検討状況に応じて多少変わりますが、大まかには以下のような流れです。お気軽にご連絡下さい。

  1. エントリーフォーム(新卒・中途共通フォーム)からご連絡
  2. ご希望に応じて、ライトな面談
  3. 必要書類のご送付
  4. 書類審査
  5. 面接(必要に応じて複数回)
  6. 合否のご連絡

PAGETOP

生活者視点のデザインコンサルティングパートナー 株式会社U'eyes Design(ユー・アイズ・デザイン)

WEBからのお問い合わせ

電話番号:03-6712-6601

受付時間
平日10:00~18:30

セールス目的のお電話はご遠慮ください。