-
ユーザーエクスペリエンス講座を開催しました!
こんにちは、U’eyes Designセミナー担当の岡崎です。 4月22日(月)、23日(火)両日の午後、弊社の東京・青山オフィスがある施設にて、第2期の「ユーザーエクスペリエンス講座」を開催しました。通信事…( 続きを読む )
-
「ヒューマンファクターズとデザイン」についてわかりやすく説明します
こんにちは、代表の田平です。これから何回かに分けて、私が専門とし、また、当社のコンピタンスでもある「ヒューマンファクターズ」についてご紹介していこうと思います。不定期です。 こちらは、かの有名な超音速旅客機コンコルド(2…( 続きを読む )
-
あなたの組織はイノベーティブ?「innovative Organization Tree」
こんにちわ。高橋です。 去る10/15にマーケティングカンファレンス2018で、ポスター発表してきました。 以前にもこのブログで紹介したように、我々は「アウトカムデザイン」という切り口でイノベーション創出を支援するコンサ…( 続きを読む )
-
人の行動を変えるのは、本人のやる気か、厳しいルールか、心理的安全性か!?
ケース1:小学1年生に見る、心の安心による行動の変化 タスクに追われる日常 度々の我が家ネタで恐縮ですが、今回は小1の息子と就寝事情についてのお話です。 我が家は平日夜、9時半に布団に入る、というスケジュールで動いていま…( 続きを読む )
-
「情けは人の為ならず」解釈の変遷
皆さんこんにちわ。高橋です。暑いですねー。 システム思考などを勉強してると、日本のことわざとか先人の教えっていうものは、システム思考的だな、と思って改めて関心が沸くのですが。 そこで本日は一つことわざの解釈の変遷について…( 続きを読む )
-
やりなさい!では動かない… ~1年生のマネジメント~
小学1年生の宿題事情 長男が今年4月から小学1年生に入学しました。 子どもは、学校の授業を終えると、放課後は校内にある学童保育で過ごし、17時ごろに学校を出て歩いて帰ってきます。そして帰宅後は、時間割、音読、ひらがなの書…( 続きを読む )
-
そのアウトカムは、衝動に駆られるか!?
こんにちわ。高橋です。 「自分事と思えるアウトカムを設定する」ということについて、いろいろな方にお話する機会が増えてきましたが、設定したアウトカムが適したものかどうかを判断する基準について、大変共感できるお話を見つけまし…( 続きを読む )
-
「自分事」のテーマはどこにあるのか ~イノベーションの第一歩~
少し前のことになりますが、3月23日(火)に、ドコモ・イノベーションビレッジさんにコーディネートいただき、『成熟社会における生活イノベーションの創出』というテーマで、全3回シリーズのセミナーを開催しました。 わたしたちデ…( 続きを読む )
-
ちょ、待てよ…!GoogleHome!~視覚障碍者である私のGoogleHome生活 パート2~
こんにちは、竹中です。 今回は、シリーズ・モロクマ君が行く!第二弾です。 諸熊君が、GoogleHomeのレシピ読み上げ機能を使ってお料理にチャレンジしたときの体験について、語ってもらいます。 ~~~~(以下諸熊君)~~…( 続きを読む )