作成者:竹中 薫
-
7/6に、【オンライン開催「チーム」について語り合う会】を開催しました!
こんにちは。U’eyes Designリサーチャーの竹中です。 7月6日(月)に、「チーム」について語り合う会の第二回を開催しました。 前回はランチ時間の開催で…( 続きを読む )
-
オンラインセミナー【Lunch on workshop 「チーム」について語り合う会】を開催しました!
こんにちは。 U’eyes Designリサーチャーの竹中です。 4月20日(月)、ランチタイムを利用した1時間のオンラインセミナー【Lunch on workshop 「チーム」について語り合う会】を開催しました。 新…( 続きを読む )
-
人の行動を変えるのは、本人のやる気か、厳しいルールか、心理的安全性か!?
ケース1:小学1年生に見る、心の安心による行動の変化 タスクに追われる日常 度々の我が家ネタで恐縮ですが、今回は小1の息子と就寝事情についてのお話です。 我が家は平日夜、9時半に布団に入る、というスケジュールで動いていま…( 続きを読む )
-
やりなさい!では動かない… ~1年生のマネジメント~
小学1年生の宿題事情 長男が今年4月から小学1年生に入学しました。 子どもは、学校の授業を終えると、放課後は校内にある学童保育で過ごし、17時ごろに学校を出て歩いて帰ってきます。そして帰宅後は、時間割、音読、ひらがなの書…( 続きを読む )
-
「自分事」のテーマはどこにあるのか ~イノベーションの第一歩~
少し前のことになりますが、3月23日(火)に、ドコモ・イノベーションビレッジさんにコーディネートいただき、『成熟社会における生活イノベーションの創出』というテーマで、全3回シリーズのセミナーを開催しました。 わたしたちデ…( 続きを読む )
-
ちょ、待てよ…!GoogleHome!~視覚障碍者である私のGoogleHome生活 パート2~
こんにちは、竹中です。 今回は、シリーズ・モロクマ君が行く!第二弾です。 諸熊君が、GoogleHomeのレシピ読み上げ機能を使ってお料理にチャレンジしたときの体験について、語ってもらいます。 ~~~~(以下諸熊君)~~…( 続きを読む )
-
新しいテクノロジー、新しい価値観をどう受け止める!? ~ダグラス・アダムスの法則より~
突然ですが、「ダグラス・アダムスの法則」を知っていますか。私は、しばらく前のことになりますが、twitterのタイムライン上に流れてきて偶然知りました。 ・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の…( 続きを読む )
-
イノベーションを目指すためのチームのお話
イノベーションを目指す様々な取り組みにおいて、誰に何を提供するか?といったアイデア創出が最もフォーカスされがちですが、それと同じくらい大切だと最近感じているのは、イノベーションに取り組む組織、チームの在り方です。
-
イノベーション創出を促す発想体験セミナー
続いてもう一つお知らせです。 2017年10月17日(火)から、全3回の「イノベーション創出セミナー」を開催することになりました。 本ブログでおなじみの、田平が登壇します。 イノベーション創出に必要なデザイン思考プロセス…( 続きを読む )